top of page

家に迎えいれたその日から
「飼い犬」ではなく「家族」として
これから長く一緒に暮らしていくうえでのルールを教え、
犬自らが考えて行動することがしつけで最も重要と考えています。
吠え、咬みつき、拾い食い、トイレの失敗、散歩の引っ張りなど
俗に言う問題行動には理由があります。
ドッグトレーニングKOUではを飼い主さんと話し合いながら
改善に向けてトレーニングを行っています。
カウンセリング
ご自宅に伺いご愛犬の性格や年齢をもとにその子に合ったトレーニングを提案します。
各ビデオ通話も可能です。

トレーニング
愛犬のお困りの行動全てに対応しております。
ご自宅または公園への出張を希望の際は交通費が発生します。1ヶ月に4~12回トレーニングの内容によって回数は変動致します。

ショートステイ
パピートレーニング、運動不足によるストレスのの解消、犬との社会性の構築などお仕事や連れていけない外出の際等日帰りでお預かりいたします。

日帰りトレーニング
共働きで トレーニングの時間を確保できない方
ショートステイ中個別トレーニングをお願いしたい方向けです。
愛犬に基礎が身についてきたら飼い主さんと個別レッスンが必要になります。

交通費
交通費は往復での時間で換算。
往復60分の場合¥2,000となります。

注意事項
・家族全員の了承、協力があること。
「飼いたいと言ったのは○○だから」
ではなくご家族みんなで真剣に愛犬と向き合いトレーニングに励んでください。
準備していただくもの
・混合ワクチン証明書
・狂犬病予防注射済証
・リード、首輪
・お気に入りのオヤツ
・お気に入りのオモチャ
・動きやすく汚れてもいい服装
bottom of page